こんにちは!
イラストレーターで、元メディカルエステティシャンのnanaeです。
ムダ毛や脱毛のことで悩む女の子のお役に立ちたい!
美容皮膚科勤務時代に経験したことや学んだことを、できるだけわかりやすく書いています。
敵を倒すにはまず敵を知らねば!女の子を悩ませる憎い“毛”について
今回は、「毛について」のお話をしたいと思います。
これがわかっていれば、脱毛カウンセリングで説明を聞いたときに
そこのクリニックやサロンの脱毛への考え方というか…
ぶっちゃけ「え?それ嘘くさくない?」的なことも見分けられるようになります(^^)
ひと月に何回も同じ部位に照射するとか
2か月以上開けて施術するってことが
とてももったいないことだって分かってほしい!
(もったいないというか、意味がない!!)

できるだけわかりやすく説明するからね!読んでみてね!
毛周期というもの。成長期について


カミソリやシェーバーで丁寧にムダ毛処理したのに、次の日にはちょっと伸びていて「ムキー!」っていう経験って、誰でもあるんじゃないかな?

うわー!あるある!
ひげの濃い男の人は、朝にひげ剃りしても夕方にはもう伸びてるんだよ…とか嘆いてるよね。
こういう、ぐんぐん成長している毛っていうのは「成長期」といいます。
成長期の毛は、毛乳頭(毛に栄養をあげてるモノ)にくっついています。

成長期の子供が、毎日栄養たっぷりの食事を食べて、ぐんぐん背が伸びていくのと同じ!
もしくは筋トレ大好きな人が、プロテインごくごく飲んでるような?(ちがうかな?)
だから、 剃っても剃っても毎日伸びるし!
抜いたとしても数日後にはまた生えてくる!ムキー!
(でも、成長期があるから髪の毛も伸びるんだけどね。ムキーなだけじゃないんだけどね。)
成長期の長さは、生えている場所で違っていて
- 髪の毛・・・3~6年
- まつげ・・・3ヵ月~5か月
- 顔の産毛・・・6か月~1年半
- ワキ・・・1年~2年半
- 脚や腕・・・6か月~1年半
- VIO・・・1年~2年
こんな感じです。毛が長いほど周期も長くなるんですね。
余談ですが…
男性よりも女性のほうが髪の毛の成長期が長いんですって!
あと、無理に抜いた毛は成長速度が速くなるらしいです。
毛を剃った時は成長速度は変わらないけど、毛は硬く太くなります。
剃ったら断面が見えるから太くなる気がするだけだと思っていたのですが、実際太くなっていくんですって!!(毛の教科書見返していたら書いてあってびっくりしました。)

ちょ…!それって、なにかしら自己処理を続けてたら、ムダ毛はマイナスな方に向かっていくってことじゃん!!

・・・だよね
毛周期というもの。成長期以外は?


成長期についてはOKかな?次にお話しするのは退行期と休止期についてです!

タイコウキ?キュウシキ?

まずは下の図を見てね^^

毛乳頭にくっついて、日々成長する時期が成長期。
なら、毛乳頭から離れている時期は?そう、その時期が退行期と休止期です。
成長することをやめて、それ以上伸びることはないのが退行期。
毛が勝手に抜け落ちていくのが休止期。

例えば、前髪をきれーいにぱっつんにしても、いつの間にか不ぞろいになるでしょう?
それは、その時に生えている毛が、成長期で伸びてる毛もあれば、退行期・休止期で伸びない毛もあるからなんです。
毎日のシャンプーやブラッシングの時に抜けるのも休止期の毛!(切れ毛なんかもあるけど)
今回は、毛周期についてお話ししました。
成長期と退行期と休止期。これでばっちり覚えていただけたら嬉しいです(^^)
私、脱毛広告が出てくるととりあえずクリックして、どんな脱毛サロンなのかなーとチェックしてるんですね。
主にインスタでね。
いろいろ見てるけど、まーーひどいのが多いこと!
3回で永久にツルツル、とか。
逆に一生通い放題とか…。
オリジナルのジェルで毛の成長を止めるとか。
もう他にも本当にいろいろ!
でも、やっぱりそういう言葉って魅力的なんですよね。
「痛みもなく、すぐに終わってお金もかけずに綺麗になりたいな」っていう、みんなの気持ちを言葉にしてるから。
めっちゃいいやん♪って思っちゃうのは当たり前なんです。
だからこそ「毛について」を理解しておいてほしいんです。
そしたら、変な脱毛広告を見たときに「過剰広告やん!笑」とつっこめるようになります^^
騙されないように、というと言葉が悪いな。
んー。
何というか…
あなたが自分でクリニックやサロンの良し悪しを判断できるようになってくれるといいなと思って、この記事を書きました。
何か質問があればお気軽に♡
